オクタスプリングの口コミ評価※腰痛に良いマットレストッパー?

オクタスプリングトッパーマットレスの口コミと特徴

 

オクタスプリングは日本だけでなく世界中で販売されており、独自加工されたウレタンが特徴の主にマットレストッパーとして利用するアイテムです
世界累計販売枚数600万枚以上と実績が豊富で航空機のシートや5つ星ホテルでも使用されている品質の高いマットレスで漫画家でコメンテーターでもあるやくみつるさんもお気に入りだとか

 

3Dウレタン加工と呼ばれる独自のカッティングで通気性や寝心地の良さを追求し、人気も知名度も上昇しているオクタスプリング
ただ、正直スペックや口コミを見ると腰痛持ちにはちょっとお勧めできないのかな…と言う部分もあります

 

そこでオクタスプリングについて特徴や口コミなどを徹底的にリサーチしていきます

 

 

オクタスプリングは今までにない形(3Dウレタン)のマットレスとして話題性も高く、寝心地に定評があるのですが、【腰痛持ちにはおすすめできるのか?】と言う観点から掘り下げてみました


 

腰痛対策の為のマットレスをお探しの方はこちら♪

 


オクタスプリングマットレスの特徴※直置きも可能?トッパーとしてのみの?

オクタスプリングの口コミと特徴

 

オクタスプリングは他のマットレスと比べてかなり独特な作りになっています
その特徴をまとめてみました

 

また、公式サイトを見ると直置きでもトッパーマットレスとしても利用できるとのことでしたが、実際はどうなのかリサーチしました

 

弾力性と通気性を兼ね備えた3Dウレタンスプリング

オクタスプリング

 

オクタスプリング最大の特徴はウレタンによってコイル系のマットレスの構造を作っている事にあります

 

ポケットコイルマットレスは通気性が優れているのですが、硬いと感じる方や重量の重さから取り扱いが不便な部分があります
逆にウレタンマットレスは体圧分散に優れていますが、人によっては蒸れるのが嫌と言う方もいます

 

オクタスプリングはコイルとウレタン両方の良い所取りのマットレスと言うイメージですね
また、反発力に関してもエムリリー(マンチェスターユナイテッド公式寝具)と同じ様に低反発と高反発の両方の特性を併せ持ったハイブリッド反発なのが特徴

 

体圧分散に優れている(5ボディゾーンシステム)

オクタスプリングトッパーマットレスの口コミと特徴

 

オクタスプリングはウレタンスプリングの硬さを5つのゾーンに分けて配置する事によって体にかかる圧力を分散しています
就寝中に寝具にかかる圧力は首、肩、腰、足などによって違います

 

それぞれの箇所に最適な硬さのウレタンを配置する事で体圧分散に優れたマットレスに仕上げています

 

トッパーとしても直敷きでも使える?

オクタスプリングトッパーマットレスの口コミと特徴

 

オクタスプリングは厚さ7㎝に設定されていて既存のマットレスの上に重ねてトッパーとしてしようする事も出来ますし、直接フローリングや畳の上に敷く事も可能とのこと
ただ、この辺は正直疑問がありますので後述します

 

通気性が良い※ダニ抑制効果も認められる

オクタスプリングトッパーマットレスの口コミと特徴

 

ハニカム構造(コイルスプリングの様な構造)の為、非常に通気性が良いのでダニが発生しにくく、小さなお子さんがいても安心して使用出来ます
一般的なマットレスと比較してオクタスプリングはダニの発生数が約90%減少する効果が認められ、高温多湿な日本の夏の環境にもピッタリです

 

価格が安い

 

公式サイトのキャンペーンを活用すれば、オクタスプリングトッパーマットレスの料金は他の腰痛マットレスの相場と比べると安いのも魅力的

 

シングル(7×97×193) 51,200円⇒19,800円※公式サイト限定割引
セミダブル(7×120×193) 71,000円⇒24,800円※公式サイト限定割引
ダブル(7×140×193) 90,800円⇒29,800円※公式サイト限定割引

 

ウレタンマットレスですが、独自加工を行っているので密度が高くても耐久性は落ちると思いますが、初期費用が安いのはありがたい事です

 

 

他のマットレスにはあまり無かった特徴がたっぷりと言う印象ですね
特に通気性の良さと体圧分散にメリットがあるようです
次にオクタスプリングのイマイチな部分やデメリットをまとめてみました


 

 


オクタスプリングのイマイチな点やデメリット

オクタスプリングトッパーマットレスの口コミと特徴

 

オクタスプリングの特徴を見てちょっとここがなぁ~というイマイチな点やデメリットをまとめました
特に腰痛持ちにお薦めできるか?と言う観点でお伝えしていきます

 

直置きだと底付き感が出る可能性が高い※トッパー専用として考える

公式サイトを見るとフローリングや畳の上に直に敷いてもトッパーマットレスとして重ね敷きしても大丈夫とのことですが、男性や体重が重い方だと底付き感が出ると思います
実際に利用した方の口コミを見ても(特に男性)は1枚だと底付き感があると言うコメントを見かけますので実際は重ね敷き専用のマットレスと言う風に考えておいた方が良いですね

 

また、ウレタンマットレスの場合、直接フローリングに置くと結露が発生する恐れもありますのですのこフレームや敷パッドを併用するのが通常です

直置きマットレスのやり方と注意点まとめ

 

厚さが7㎝と言う事ですが、1枚で利用するならやはり10㎝前後は欲しい所
構造上、ウレタンがぎっしり詰まっているわけでは無く、普通のウレタンよりも沈み込むことが考えると特に腰痛持ちの方は1枚での利用はお勧めできません

底付き感があると寝苦しくなり、寝返りの回数が必要以上に増えたりと腰痛の原因になります

 

耐久性は低め?寿命が短い

マットレス、特に通販のみで販売しているマットレスには耐久性の明記が必須ですが、オクタスプリングは【6万回の圧縮テストにも耐え抜く】とあるだけで、ウレタンの密度、復元率の記載がありません
通常の高反発ウレタンよりも独自カッティングによって体圧分散性、通気性を高めている分、寝心地はアップしますが、耐久性は落ちますので総合的に見てオクタスプリングの耐久性はそこまで高くないと思います

 

例えば耐久性が10年前後の腰痛マットレスモットンの場合は以下の様なデータを出しています

  • 8万回の耐久試験(歪み率3.9%程度)※11年使用しても3.9%ほどしかヘタらない
  • 復元率96%
  • ウレタン密度30D

 

オクタスプリングは価格が安いのですが、耐久年数を考えるとコスパが良いかどうかは少し疑問です
耐久性が悪いと気付かない間にマットレスが凹んで腰が沈みこみ腰痛の原因になります

 

お試し店舗&返金制度がないので合うか合わないか分からない

オクタスプリングは通販限定の商品ですのでお試しが出来る店舗はありません
また、モットン雲のやすらぎプレミアムの様な同じ通販限定腰痛マットレスの様に返金制度もありませんの

 

人の体格は十人十色で100人中100人が合う寝具はなく、出来るだけお試しする期間があるのが理想的なのですが、全くないと言うのは不安
特に腰痛持ちの方の場合、合わないマットレスを利用すると腰痛が悪化する可能性がありますので購入前に十分検討したいところです

 

 

通気性や寝心地はばっちりだと思いますが、正直、腰痛マットレスとして考えると上記の様な点が不安かなと言うのが本音です



オクタスプリングの口コミ評判(良い口コミと悪い口コミ)

View this post on Instagram

包み込むベッドマットで素敵な夢を。 私の評価は割りと厳しいので、参考になるかと思います。 ベッドマットが合わなくて、腰痛や寝付きの悪さに悩んでいたのですが、このマットを1週間使用しての感想として、素晴らしいの一言です。 柔らかいのですが、体全体を包み込んでくれて、沈みこみすぎてしまうこともありません。 元々30cmぐらいの厚みのあるベッドマットを持っていたのですが、商品は7cmで、ベッドの上に敷けるもので、丁度いいです。 もし睡眠の質を上げたいが、そこまで高い物を買うのには、ためらいがある方はお試しに買ってみてはどうでしょうか? 気になる方は下にリンクを貼っておきますので、覗いて見て下さい。 https://www.ya-man.com/products/octaspring/lp/index.html?baitai_set=on&lisid=e_gs9000 #オクタスプリング #ヤーマン #ベッド #ベッドマット #ベッドマットレス #睡眠 #睡眠改善 #睡眠不足 #腰痛 #腰痛改善 #寝付き #寝付きが悪い #寝付き悪い #bed#bedroom #bedmate #sleep #sleeping

たつきさん(@tatsuki_freshroom)がシェアした投稿 -

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今まで低反発マットレスしか使用した事がありませんでした
どうしても高反発マットレスは寝心地が悪いイメージがあったので…
ただ、オクタスプリングは両方の要素を兼ねていると言う事で興味があり購入

 

確かに寝心地はよく、低反発マットレスよりも腰の沈みが少ない気がします
腰痛持ちではないのですが、予防として使用するのは良さそうですね

 

結構沈むので底付き感があります
体重が重い方はあまりお勧めできない感じですね
返金制度もないのでとりあえず今まで使用していたマットレスに重ねて敷いています
前のマットレスを捨てなくてよかったです

 

腰痛持ちだったのですが、オクタスプリングに変えて3週間くらいで朝起きた時の腰の痛みがなくなっている事が分かりました
夫は柔らかすぎるとのことでしたが、私にはあっていると思います
値段もそこまで高くないし、いい買い物でした

 

柔らかくて腰が沈む感じがあります
通気性が良いのは嬉しいのですが、寝返りが打ちにくい感じがあります
マニフレックスの方が私にはあっていました

 

 

SNS(Twitterやインスタグラム)での口コミは結構少なかったのですが、良い口コミの割合が多かったです
ただ、寝心地が良かったと言う意見は多いのですが、肝心の腰痛に関しては口コミは少な目でした

 

口コミサイトやブログを見ると男性の場合は沈み込みが気になると言う方はやはりいましたね


オクタスプリングはどこで売っている?店舗は?最安値はどこ?Amazonや楽天は安い?

 

結論から言いますと、オクタスプリングの最安値は公式キャンペーンサイトとなります

 

2019年1月時点でアマゾン、楽天、ヤフーショッピングなどの状況を調べると

  • Amazon⇒25,704円
  • 楽天⇒21,384円
  • ヤフーショッピング⇒21,384円
  • 公式サイト⇒19,800円

となり、楽天とヤフーも安いのですが公式サイトがお得感がありますね

 

また、通販サイトの場合は売り切れのタイミングも結構あったり届くまで時間がかかるパターンがあるみたいです
返金制度がないのが残念ですが、購入する場合は公式サイトがお得だと思います

 

あと、試す事が出来る店舗は現在のところ無いようです
店舗がないのであればモットン雲のやすらぎの様に返金制度などを設けてほしい部分もありますが、その分安く手に入るという感じです

【まとめ】オクタスプリングは腰痛に効果的なマットレス?

オクタスプリングトッパーマットレスの口コミと特徴

 

結論から言いますと体重が軽めの男性や女性の方であれば使う価値はあると思います
※腰痛持ちにお薦めできるかどうかという観点で※

 

もともとオクタスプリングは腰痛改善の為に作られたマットレスではないのですが、腰痛持ちにおススメするとなるとデメリットでもお伝えした通り、少し不安な部分があります
また、公式サイトにはフローリングや畳にも直接敷いて利用できるとありますが、トッパーとして利用するのがお勧めです
やはり7㎝だと厚みが心もとないと思います

 

オクタスプリングはこんな人におすすめ
  • 通気性、寝心地が良いマットレスを探している人
  • 今あるマットレスが寝心地が悪いのでトッパータイプを探している人
  • 寝汗をたくさんかき、熱がりな人

 

オクタスプリングがあまりお勧めできない人
  • 腰痛改善を第一に考えてマットレスを探している人
  • 平均体重よりも重めの男性
  • しっかり試してから購入を考えたい方※返金制度が無いので

 

オクタスプリングのメリットは通気性、寝心地、コストの安さにあります
特にウレタンマットレスは通気性があまり良くないのでオクタスプリング独自のメリットで、寝汗をたくさんかいてしまう人にとっては大きいですよね
と言うのも、汗は冷えると体を冷やしてしまい、筋肉も硬直し腰痛の原因となりますし、睡眠の質が低下します

 

また、体圧分散も良いので寝心地は良いと思います
後は、他の有名ブランドと比較するとコストも2万円と安めで厚みが7㎝で原材料が安いという面はありますが、特殊加工している事を考えるとコスパは良いと思います

 


モットンや雲のやすらぎと比較

 

モットン、雲のやすらぎとオクタスプリングで迷っている方もいらっしゃると思いますが、そもそも寝具としての目的が少し違います

 

モットン、雲のやすらぎ

1枚で使用する(重ねても問題は無い)高反発マットレスで腰痛解消の為に使用する方が多い

 

オクタスプリング

重ねて使用するトッパーが主な目的で通気性の良さや寝心地を追求する人向け

と言う感じです

 

腰痛解消目的であれば確実にモットンや雲のやすらぎがお勧めですが、腰痛持ちでなくて通気性や寝心地を最も重要視するのであればオクタスプリングを試してもいいと思います
ただ、どうしても迷っていると言う方は無料でお試しが出来るモットンや雲のやすらぎから使用するのがお勧めです

 

人気マットレス12種類を徹底比較♪