エアリーマットレス【アイリスオーヤマ】の口コミ評判※ミニマリストにも人気♪エクストラがおすすめ?
ミニマリストに人気のアイリスオーヤマのエアリーマットレス
エアウィーヴと同じ洗えるマットレス【ファイバーマットレス】の中でも人気が高くコスパが良いと評判です
公式サイトであれば返金保証もついているので気になる方はお試し感覚で購入できるのも嬉しいポイントだと思います
ただ、エアリーシリーズの商品数が10種類以上あり、どれを選べばいいのかわからないと言う方も多いと思います
そんな方の為にそれぞれのマットレスの特徴と用途別にお薦めをまとめてみました♪
エアリーマットレスが気になっていると言う方は参考にしてみてください
エアリーマットレスの特徴
エアリーマットレスの素材は東洋紡(フィルム、自動車用資材、環境関連素材、バイオ・医療などの高機能製品を提供する大手メーカー)が開発したチューブ状の繊維で出来た高反発マットレスで製品体積の約95%が空気で出来ています
エアリーマットレスのメリット
自宅で洗う事ができ、衛生的
ファイバーマットレスの大きなメリットの一つが芯材を自宅で洗う事が出来る点にあります
エアリーマットレスもカバーは洗濯機、素材のエアロキューブはお風呂場などで水洗いする事が可能です
ダニが発生しにくい素材で抗菌防臭、制菌加工済み
エアロキューブはチューブ状繊維が絡み合って出来た特殊な繊維の為、繊維くずがでず、ダニが繁殖にくく衛生的
その事に加えて抗菌防臭加工、制菌加工もされている(SEK基準に準拠)為、ダニやハウスダストが心配な方も安心して利用する事が出来ます
種類が豊富で様々な体格の方に合わせられる
エアリーマットレスは敷パッドなども含めると10種類以上あり、厚さやタイプ(ベッドマットレス、3つ折り、トッパーなど)が豊富です
寝心地や素材が気に入ってもサイズや使い方が合わないと言った心配がありません
体圧分散性に優れている
エアリーマットレスは3次元スプリング構造で体圧分散性優れています
マットレスの硬さに関わらず、体圧分散性が低いと特定箇所に力がかってしまい、手足がしびれてしまったり、寝返りが打ちにくくなります
エアロキューブは理想的な寝姿勢がとりやすい構造になっているので血行を妨げにくいメリットがあります
エアリーマットレスのデメリット
通気性が良いので冬場は少し寒い
ファイバーマットレスは他の素材(ウレタン、ポケットコイルなど)と比べても通気性が非常に良い事がメリットですが、逆に冬場は寒く感じる方もいます
特にベッドフレームなどを使用せずに畳やフローリングに直置きしている場合は床との距離が近いの底冷えする事もあります
寒がりの方はアルミシートを下に敷いたり、敷パッドを利用するなどの対策が必要になります
繊維がすれる音が気になる方もいる
ファイバーマットレスは繊維が絡み合って作られている素材の為、寝た時に繊維同士がこすれ、ギュッ、ギュッと言った音が出る場合があります
個人差があると思いますが、音に敏感な方はきになるかもしれません
基本的に通販での購入で店舗に置いてあっても試す事が出来ない場合が多い
エアリーマットレスは基本的に通販での購入となります
ビックカメラ、大型ホームセンターなどでも購入する事が出来ますが、取り扱いは店舗によるので事前に確認が必要になります
公式サイトの通販では30日間の返品保証を付けていますが、初めに寝心地を確かめたいと言う方にとっては購入しずらい部分があります
熱に弱い
エアリーマットレスの耐熱温度は70度(問い合わせ済み)ですが、基本的に布団乾燥機や電気毛布などの利用はお勧めできません
熱によって芯材が形状変化してしまうと本来の寝心地や体圧分散性が損なわれる恐れがあります
どんな素材でもメリット、デメリットがありますので何を優先するのか?を考えて検討すると良いですね♪
エアリーマットレスエクストラが人気?9㎝がおすすめ?商品を比較
エアリーマットレスは種類が豊富なのでそれぞれのタイプのメリットをまとめました♪
エアリーマットレスは大きく分けると4種類
エアリー | エントリーモデルでマットレス、敷布団、敷パッドの3種類 |
---|---|
エアリープレミアム | 頭部、脚部は柔らかめ、腰部が硬めに設定されていて腰痛持ちや体重が重ための方におすすめ |
エアリーハイブリッド | 夏=エアロキューヴ、冬=ウレタンフォームで寝心地も変わりバランスの良いタイプで9㎝ |
エアリーマットレスエクストラ | 体圧分散性、通気性などが高く11㎝タイプであればあらゆる使い方ができ、最もおすすめ |
最も人気が高いのはエントリーモデルであるエアリーシリーズで敷パッド、敷布団、マットレス(1枚物、3つ折り)と種類が豊富
5㎝のマットレストッパーには硬めのタイプも用意されています
次にそれぞれのシリーズ内のマットレスの特徴をまとめました♪
個人的にお薦めは最も体圧分散性が高いエアリーマットレスエクストラでエントリータイプと比べてもそこまで価格が変わらないのでお得感もあります
エアリーマットレス
商品名 |
用途・使い方 |
価格 |
特徴 |
---|---|---|---|
エアリーマットレス |
厚さ5㎝ |
|
ネット限定で2種類のカラー |
エアリーマットレス |
厚さ5㎝ |
|
カバーがリバーシブルで春夏、秋冬で使い分けが可能 |
エアリープラス |
厚さ5㎝ |
|
硬めでエアロキューブがぎっしり |
エアリーマットレス |
厚さ9㎝
ベッドマットレス |
|
厚み9㎝で1枚利用可能のベッドマットレス |
エアリー敷布団 |
厚さ7㎝ |
|
厚さ7㎝で敷布団派の方におすすめ フローリングだと底付き感がありそう |
エアリー敷布団 |
厚さ7㎝ |
|
厚さ7㎝でリバーシブル加工で春夏、秋冬で |
|
生産終了 | 生産終了 | |
エアリー敷きパッド |
厚さ3.5㎝ |
|
厚さ3.5㎝でリバーシブルタイプ |
エアリーマットレスシリーズは最も人気が高いモデルでマットレストッパーとして利用するタイプがメインです
公式サイトでは1枚でも利用が可能とありますが、個人的には体重重ための方や男性の場合は底付き感が気になる可能性があると思います
おすすめはトッパーとして利用するか直置きする場合は畳の上などがお勧め
安心して直置きしたり、、ベッドマットレスとして利用する場合は9㎝以上あるタイプが安心ですね
- 1枚利用※ベッドや直置きなら9㎝のタイプ
- マットレストッパーならMARS※リバーシブルタイプ
- 畳の上で敷布団として利用するならエアリー敷布団SAR※リバーシブルタイプ
がお勧めです
エアリープレミアムマットレス
商品名 | 用途・使い方 | 価格 | 特徴 |
---|---|---|---|
エアリープレミアムマットレス |
厚さ12㎝ |
|
頭部、脚部は柔らかめ、腰部はしっかりと硬めで支えてくれるタイプ |
ベッドフレームの上に1枚での利用を考えている方の為のマットレス
最大の特徴は頭部、脚部が柔らかめ、腰部は硬めに調節されている事で腰痛持ちに最もおすすめです
また、エアロキューブが2層になっているので耐久性が高くなっています
ただ、シングルサイズしかサイズ展開がないのが残念
エアリーハイブリッドマットレス
商品名 | 用途・使い方 | 価格 | 特徴 |
---|---|---|---|
エアリーハイブリッドマットレス |
厚さ9㎝ |
|
ファイバー面とウレタン面があり2つの寝心地を味わう事が出来る |
コチラのタイプはリバーシブルになっていてエアロキューブ側とウレタン側に分かれ寝心地を変える事が出来ます
一瞬、お得感があるかなと思ったのですが、実際は気に入った方だけで寝ると思いますのでメリットは大きくないかもしれません
カバーは季節によって寝心地を変えられる様にリバーシブルになっています
エアリーマットレスエクストラ
商品名 | 用途・使い方 | 価格 | 特徴 |
---|---|---|---|
エクストラ1枚タイプ |
厚さ7㎝ |
|
素材に凹凸加工を加える事で体圧分散性がアップ |
エクストラ3つ折りタイプ |
厚さ6㎝ |
|
素材に凹凸加工を加える事で体圧分散性がアップ |
エクストラボリュームタイプ |
厚さ11㎝ |
|
素材に凹凸加工を加える事で体圧分散性がアップ |
エクストラシリーズはエアロキューブを凹凸加工する事によって体圧分散性をアップさせているタイプです
寝心地も少しソフトになりますので個人的には最もおすすめ
ただ、こちらもシングルサイズのみの展開なのが残念
エアリーマットレスで最もお勧めはエクストラシリーズ※シングルのみ
シリーズによってサイズ展開が限定されてしまいますが、マットレスの質だけ考えるとエアリーマットレスに凹凸加工を加えているエアリーマットレスエクストラがお勧めです
厚みも6㎝、7㎝、11㎝と3種類ありますので用途に応じて利用する事が出来ます
セミダブル以上の場合はエアリーシリーズ、エアリーハイブリッドマットレスしかありませんが、先ほどもお伝えしたようにハイブリッドの場合、寝心地がかわりますが、気に入った方の寝心地でずっと寝る事になると思いますのでエアリーシリーズから選ぶのが良いかなと思います
SNSなどで購入した商品を見ていても多くの方がエアリーシリーズを利用している様でした
エアリーマットレスの口コミ評判
エアリーマットレスを実際に利用している方の口コミをまとめました
アイリスプラザ様からキャンペーンで当選した #エアリーマットレス が届きました。最近マットレスが合わなくてか腰痛でマットレスを探してたところ当選😭 単刀直入に感想言うとめちゃいいです。腰痛なくなりました‼️そして、良すぎてもう一つ購入しちゃいました‼️腰痛持ちの方にほんとおすすめです↓ pic.twitter.com/PluieCAqSw
— やまやま☺️ (@unicorn46494649) December 8, 2018
畳+敷布団一枚という生活を6年近く送ってきましたが、腰に悪いです…!エアリーマットレスにしたらめちゃめちゃ体がラクで快適で、早く出会えばよかったと思ってます😂
— 梅つま子@生理カップアンバサダー (@umetsumako) July 15, 2019
お布団上げの様子。
— gomarimomo (@gomarimomo) March 20, 2018
エアリーマットレスを二つ並べて夫婦と次女で寝ています。
マットレスは立てかけられるので湿気を逃せて快適。 pic.twitter.com/oBLt6bZSUh
ベッドを処分したのでアイリスオーヤマのエアリーマットレスで初めて寝てみてる。薄いし硬いけど私全然いけるなこれ
— camei (@camei) February 20, 2016
あと、寝具をミニマリスト御用達のエアリーマットレスからモットンのマットレスに変更したところ、やっぱり快眠度は抜群に上がった。販売サイトがあまりに情報商材っぽくて怪しい、と躊躇していたけど買ってよかった。これはモットンジャパンの公式サイト。https://t.co/wQ5tYdOhKE
— 小池みき (@monokirk) July 20, 2019
アイリスオーヤマのエアリーマットレスMAR-Sで寝始めて1ヶ月経ったけどベッドで寝てた頃よりホントに寝起きが悪い。あ〜だるって起きてしまう。腰痛持ちの人には良いらしいけど
— せん (@pu_cho1) June 1, 2016
利用者の口コミは上々でインスタグラムなどではミニマリストの影響が大きいみたいですね
ただ、寝心地に関しては硬いと言う意見やシャリシャリ音がするのが気になったなどファイバーマットレス特有のデメリットが気になっている方もいました
洗えて衛生的な事が大きなメリットですが、デメリットも踏まえて検討する事と厚さも重要なので購入する際は注意しましょう
エアリーマットレスに関する疑問や質問
エアリーマットレスは店舗で売ってる?
ホームセンター、ドン・キホーテ、ビックカメラなどの店舗で購入する事が出来ますが、返金制度がついていない事や価格の面からあまりお勧めは出来ません
また、確実に取り扱いされているかどうかは事前に確認する必要があります
スーパービバホーム、コーナンには取り扱いがありませんでした
大手ホームセンターのビバホームやコーナンでエアリーマットレスの店頭販売があるか調べましたが、両店とも取り扱いはありませんでした
共に大型店で取り扱いが無かったのでホームセンターでは売っていない可能性が高いかもしれませんね
布団乾燥機や電気毛布の利用は可能?
公式サイトへ実際に問い合わせた時の返信は以下のようになり、基本的には布団乾燥機、電気毛布の利用は出来ないようです
耐熱温度は70度まででございますが熱によるエアロキューブ変形の恐れがあるため
電気毛布や布団乾燥機のご使用はお避け頂くようお願い致します。
(問い合わせ窓口の返信より引用)
耐久年数はどう?ヘタりやすい?
マットレスの使用環境や手入れの頻度などによっても耐久性は異なりますが、目安としては5年程度です※公式サイトに確認済み
ミニマリストになぜ人気?
エアリーマットレスを調べているとミニマリスト御用達のマットレスとして紹介されている事が多いですよね
※ミニマリストとは生活に必要最低限度の持ち物だけを持ち、無駄なくスッキリと生活をしているライフスタイルを持つ人の事
調べた限りだと、その界隈の有名人が絶賛した事がキッカケの様です
著書「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」で有名なミニマリスト佐々木典士さんや株式会社Minimalistの代表取締役のしぶさんなどが愛用している事でSNSや口コミで広がったようです
エアウィーヴと比べると価格も安くサイズやタイプも豊富にあるので若い方にも人気がある事もミニマリストに受けている要因かもしれません
ファイバーマットレスとして人気のエアリーマットレスはやはりコスパが高いと言えますね♪
気になる方は返金制度がある公式サイトからの購入が絶対にお勧め
また、腰痛対策の為に寝具の交換を検討している方は以下の腰痛マットレス比較ランキングも参考にしてみてくださいね♪