モットンの最安値販売店はココ【2万円以上割引】楽天・Amazonは安い?
『腰痛マットレスモットンはどこの販売店で買うのが一番お得?』
モットンを購入するのは決まっているけど、安い買い物ではないので極力安く買いたいと思うのは自然な事ですよね
結論からお伝えすると腰痛マットレスのモットンの最安値販売店は公式サイトです
最低でも2万円、2枚以上のまとめ買いをする方はさらに1枚あたり5,000円割引を受ける事が出来ます
また、90日間の返金制度は公式サイトからのみですのでモットンを購入するなら公式サイト以外の選択肢が無いんじゃないでしょうか
フリマアプリやオークションサイトでタイミングが良ければもっと安く購入できる可能性はありますが、正規品で新品かどうかの判断をしなくてはいけません
モットンジャパンが公式にアナウンスしているように類似品が出回っているので個人間のやり取りは少し手間がかかる可能性がありますね
また、マットレスの送料は安くても3,000円程度するので安いと思ったけど送料がコチラ負担だったなんて事もあります…
なので確実に安くモットンを手に入れる為には公式サイトがお勧め
90日のお試し期間があるのは公式サイトのみ
実際、私もモットンを購入する前は最安値情報とか格安情報を調べまくりました
と言うのもモットンは店舗販売は無くてネット上でしか今のところ購入する事が出来ません
品質が高くても比較的安く購入できるのはネット販売に特化しているからとのことですが、最近はマットレス以外の商品でもネット販売に特化するお店やブランドが増えてきている気がします
モットンを購入しようと思った時に比較したサイトは
- 楽天(いつも楽天さんで色々買っていてポイントがたまっていたので)
- アマゾン(楽天よりも安い場合がありセールの際に良く活用します)
- ヤフーショッピング(普段全く使いませんが、一応…)
- ヤフオク(一応…)
- モットン公式サイト
の4つ

通販の場合は出来るだけ普段使用しているサイトから購入できると楽ちんですよね
私の場合はちょっとした差であればいつもの販売店(サイト)から購入してしまったりしますが、モットンは公式サイト以外だと90日お試しが出来ないので今回は価格もそうですが、そもそも公式サイト以外の選択肢は私にはありませんでした
モットンの体験談はこちらからご覧になれます
各通販サイトの最安値を調べました
楽天、アマゾン、ヤフーショッピングの最安値は?
まず、モットンの定価ですが、モットンは3サイズあり、ニュートン値(Nと表され硬さの基準となります)も三種類用意されています
ニュートン値に関してはどれを選んでも価格は変わりませんのでサイズ別に費用が変わります
シングル:59,800円(税込み)
セミダブル:69,800円(税込み)
ダブル:79,800円(税込み)
(モットン公式サイトより引用)
となります
それを踏まえた上で先ほど挙げた通販サイトで最安値をチェックしてみた結果ですが
楽天のモットン最安値結果
楽天で扱っている店舗は数店と言った感じ
正規品ではありますが、全ての店舗の値段は定価もしくは代理店の手数料が載せられて定価以上でした…
アマゾンのモットン最安値結果
アマゾン内で扱っている店舗も数店最安値の結果も楽天と同じ様に定価もしくはそれ以上…(2016年7月末に調べた結果は在庫が無いところばかりでした)
再度調べるとアマゾンでは取り扱いがありませんでした
ヤフーショッピングのモットン最安値結果
こちらも楽天と同じ様に定価以上の値段で販売している代理店のみ…
ヤフオクのモットン最安値結果
楽天、アマゾンが無ければヤフオクなら安いのがあるだろう(もちろん、中古は嫌だけど)
と調べて結果はこんな感じで結局定価でした
タイミングが良ければ新品でも売られていますが、在庫が少なかったり、やり取りの手間を考えると特にお勧めできません
当然、返金制度もないので普段からオークションサイトのやり取りになれている人であれば探してみてもいいかもしれません
モットンはやはり公式サイトが断然安い!支払いはクレカ使用がおすすめ
モットンの公式サイトでは定価より20,000円引きのキャンペーンが行われています
2,000円ならともかく20,000円は非常に魅力的な価格♪
モットンの最安販売店は断トツで公式ショップ

上記の様に大手通販サイトで最安値を調べるとモットンは公式サイトが断然安いという結果になりました
色々調べるとモットンの販売会社(サイト名はモットンジャパン、会社は株式会社グリボー)はヤフーやアマゾンなどの通販サイトには出店しておらず、これらの通販サイトで販売しているのは代理店などです
多分、代理店などは公式サイトでの販売価格に手数料を上乗せしているので結果高くなってしまうんだと思います
でも、値段違い過ぎですよね…ちょっとの差ならいつものショップで購入するのですが、これだけ差があると話は別です(笑)
また、モットンの大きな魅力の一つである全額返金制度に対する記載も通販サイトには無くて公式サイトでないと90日の返金制度は適応されません
マットレスはどれだけ品質が高いと謳っていても合う合わないがありますので返金制度が適応されない時点で私的にはアウト
よって現時点ではモットンを格安で購入するのであれば公式サイトがベストと言えます
90日のお試し期間があるのは公式サイトのみ
モットンの類似品に気を付ける!
また、公式サイトをくまなく見ているとこんな記載もあります
(モットン公式サイト最下部より引用)
確かに楽天などで格安マットレスを見てみるとモットンを真似た(?)様なマットレスはありました
サイトに乗せると営業妨害の様な形になりそうで怖いので載せませんが、人気マットレスとなると二番手の商品が格安で出てくるのは仕方のない事かもしれませんね
モットンはまとめ買いすると更に5,000円引きになる
更にモットン公式サイトで購入画面まで進むと上記の様に2個以上の購入でさらに5,000円引きになるキャンペーンを行っています
会員は2回目以降の購入は特別価格になる
『まとめ買いが安いのは分かったけど、まず1枚試してから追加購入を考えたい』
まとめ買いが最安値なのはわかったけど、まだモットンを気に入るか分からないと言う方もいらっしゃると思いますが、実はモットンを一度購入すると一枚あたり23,000円割引で購入する事が出来るキャンペーンが適応になります
まとめ買いの一枚あたり25,000円オフよりも少し高いのですが、それでもかなりお得
まずは1枚だけ試してみたいと言う方にも優しいキャンペーンですね♪
お試し感覚で購入される方はクレジットカード支払いがおすすめ
モットンの購入方法は
- クレジットカード
- 代金引換
- 銀行振込
となるのですが、返金制度を活用するかもしれない方は代引き手数料648円、銀行振込手数料648円がかからないクレジットカード払いがお勧めです
もし、モットンが体に合わなくて返品する場合、余分な手数料がかからないクレカ払いが一番お得になります
たとえばシングルサイズで購入し返品する場合の手数料は
- クレジットカード払い…配送手数料3,942円
- 代金引換…配送手数料3,942円+代引手数料648円+銀行振込手数料648円
- 銀行振込…配送手数料3,942円+銀行振込手数料648円
となり、クレカと代引きだと1,000円以上も手数料に差が出てしまうんです
初めから返品の事ばかり考えてモットンを購入される方はいないと思いますが、モットンのメリットの一つであるお試し制度を最大限に活用するにはクレカ払いがお勧めなんです
腰痛マットレスモットンの最安値情報まとめ
- 断然公式サイトが安い※最低でも2万円割引
- 一度購入した方で追加購入する際は2万3千円引きのキャンペーンもある
- 楽天、アマゾン、ヤフオクは定価より安くない
- 返金制度の記載があるのは公式サイトのみ
- 公式サイト以外で注文する場合はモットンジャパンは品質保証をしていない
- お試し制度を利用するかもしれない方はクレカ払いがおすすめ
と言う感じです
私も普段は結構欲しい物はあえて楽天で購入するのですが、今回ばかりは公式サイトが圧倒的に安く、返金制度の事などを考えると安心して購入できそうですね
モットンの激安情報を探されている方の参考になればうれしく思います^^
90日のお試し期間があるのは公式サイトのみ